オジサン

以前奄美黄島に遊びに行った時の写真を見返していると、懐かしい魚がいました。
この魚のオジサンは顔に長いひげがあるからそう呼ばれているそうです。
オジサンはひげを使って魚、甲殻類を探って食べているんです。
奄美黄島のような暖かい地域の海に生息していて、奄美黄島でお世話になった民宿で釣りをさせてもらった時に何度も釣れました。

魚が食いついて、巻き上げている時に「オジサンじゃないかな?」と地元のおじさんが言っていて、オジサンってなんだろうと思っていると海面から顔を出した魚の顔をみて納得しました。
完全にオジサンだったからです。

オジサンは見た目はちょっと気持ち悪いのですが、とても美味しい白身の魚で、クセもありませんし食べやすいです。
お刺身はもう絶品でした。
甘みが強くて、脂もしっかりとのっているのでもう止まらないくらいです。
大きなものだと40センチ近くまで成長するそうですが、大きなものよりも20センチ前後のものが一番美味しいと地元のおじさんがオジサンを語っていました。